考え方

「親ガチャなんて言わずに、もっと思いやりを持て」と喧伝することが、なぜ無意味どころか逆効果なのか

今日は精神的なお話をしてみましょう。 「親ガチャなんて言わずに、もっと思いやりを持て」と喧伝(けんでん)することが、なぜ無意味どころか逆効果なのか、というお話です。   「親ガチャ」という概念 以前の記事でも触れましたが、最近、「親ガチャ」という概念が少しずつ [...]

By |2021-11-29T15:13:35+09:002021年 11月29日(月)|考え方|

なぜ毒親で育った人ほど、「好きなことへの理由」を求めてしまうのか、というお話

今日は、久しぶりに精神的なお話です。 なぜ毒親で育った人ほど、「好きなことへの理由」を求めてしまうのか、というお話です。   好きなことに「理由」を求めてしまう苦痛 とある人が、こういうことを言っていたんですよ。 「好きなことをしたいのに、つい『それをする意味 [...]

By |2021-11-26T14:46:23+09:002021年 11月26日(金)|考え方|

なぜ「自己肯定感」という概念は役に立たないのか、というお話

少し前に「もう精神的なお話は終わり!」と言いつつ、今日は精神的なお話です(笑 いやぁ、語り忘れていたものがあったので。 なぜ「自己肯定感」という概念は役に立たないのか、というお話です。   なぜ「自己肯定感」という概念ができたのか 以前の記事で、「自己肯定感と [...]

By |2021-11-16T16:47:18+09:002021年 11月16日(火)|考え方|

精神的なお話総まとめ。この2つができていれば、方向性としてはよさそう、というお話

昨日の日記で触れたように、精神的なお話は、今後少なくなるかと思います。 ということで今日は、今までの精神的な内容を総まとめです。 私自身がどうやって精神的な苦しみから抜け出せたのか、そして「この2つをできていれば大丈夫そう」という内容について語ってみようと思います。 & [...]

By |2021-11-11T17:42:26+09:002021年 11月11日(木)|考え方|

「ギブ&テイク」と「ギブ&ギブ」の使い分け方

今日も精神的なお話です。 「ギブ&テイク」と「ギブ&ギブ」の使い分け方、というお話です。   「ギブ&テイク」と「ギブ&ギブ」 「ギブ&テイク」よりも、「ギブ&ギブ」にしろ、みたいな教えってあるじゃないですか。 「どんどん価値を与えれば、それだけどんどん返って [...]

By |2021-11-09T14:43:43+09:002021年 11月9日(火)|考え方|

「避けられない嫌なことは、歌いながらしよう」というお話

今日も精神的なお話です。 「避けられない嫌なことは、歌いながらしよう」というお話です。   教会の洗車サービスチャリティー 私は米軍基地のすぐ隣に住んでいるんですが、私の部屋からは、基地内の教会が見えるんですよ。 プロテスタントとカトリック、両方の教会があって [...]

By |2021-11-08T16:13:43+09:002021年 11月8日(月)|考え方|

失敗を乗り越えるプロセスって、こういう流れですよね、というお話

今日も精神的なお話です。 失敗を乗り越えるプロセスって、こういう流れですよね、というお話です。   テント暮らしをしている面白い人 Twitterを見ていると、まさやさんという面白い人がいたんですよ。 この人は、山の土地を入手して、そこでテント暮らしをしている [...]

By |2021-11-07T17:51:40+09:002021年 11月7日(日)|考え方|

老人が「情熱的にできることをして生きなさい」と言っていると、励まされますよね、というお話(ジム・ロジャーズの例)

今日は、精神的なお話です。 老人が「情熱的にできることをして生きなさい」と言っていると、励まされますよね、というお話です。   投資家ジム・ロジャーズの動画紹介 ちょっとした動画をご紹介。(英語版のみ、日本語字幕もなしですが) 投資家のジム・ロジャーズという人 [...]

By |2021-11-05T17:07:25+09:002021年 11月5日(金)|考え方|

主体性を取り戻す方法を書いてみる(SNSのフォローを外す練習例)

今日は雑記です。 主体性を取り戻すための方法を、つらつらと書いてみることにしましょう。   受け身になるほど、主体性がなくなる 昨日の記事で、「受け身になるほど、主体性がなくなる」って触れましたよね。 例えばSNSでも、自分でフォローしておいて、「なんでこんな [...]

By |2021-11-05T07:51:33+09:002021年 11月4日(木)|考え方|

精神的に疲れた日は、軽い運動をするとすっきりする、というお話

いろいろやることがあったので、今日は簡単に、健康のお話です。 精神的に疲れた日は、軽い運動をするとすっきりする、というお話です。   軽い運動が、集中力を高める ちょっとした記事をご紹介。 精神科医が断言「ヘトヘトに疲れた日こそ、ジョギングが効く」(Presi [...]

By |2021-11-02T16:15:36+09:002021年 11月2日(火)|考え方|
Go to Top