今日は、心が疲れた時の対処法についてお話してみましょうか。

疲れた時だけでなく、やる気を出したい場合でも使える方法です。

 

特にサラリーマンの状態とかで、毎日に疲れている場合がありますよね。

そういう場合に「独立したい」とか思うと、「もっとエネルギーを高めなきゃ」とか、「もっと活動的にならなきゃ」と感じたりすると思うんですよ。

でも、なかなか好きなことが見つからなかったり、焦りだけで空回りしてしまうことも、あるものです。

そういう場合には、どうすればいいのか。

 

で、結論から言うと、「活動的になろうとしてうまくいかないなら、休んでみましょう」、ということですね。

方法は簡単で、ベッドに横になるだけです。

 

実は、うつ状態の場合、これが特に効果あります。

「元気にならなきゃ」とか、「生産的にならなきゃ」と思っているから、疲弊してうまくいかない……というサイクルに入っているんですよ。

それは言うなれば、風邪と同じですね。

風邪の時って、だるくて何もやる気が起きないじゃないですか。

そんなときに「元気にならなきゃ」とか思っても、エネルギーが出るはずがありませんよね。

そういう時は、しっかりと休んでみると、体力が戻ったら自然と体を動かしたくなるものなんですよね。

そして、実際に体を動かすと、心地よく感じられるものです。

 

それと同じで、活動的になろうとしてうまくいかない場合、まずはベッドに横になります

注意が必要なのは、「本当にベッドに横になるだけ」で、「それ以外のことは一切しないこと」です。

寝ることもしません。

テレビとかはつけずに、スマホとかPCとか、漫画や雑誌には一切触れません。

ただ、ぼーっとベッドに横になるだけです。

 

本当に心が疲れている場合、ずっとぼーっとできます。

そのぼーっとしている状態が、自分の心を癒している状態なんですよね。

そして、心が癒されてきたら、少しずつ「暇だな」と感じるようになります。

その時に初めて、「こういうことしたいな」とか、「何かしたいな」っていう、内側からの本当のエネルギーが出てくるんですよね。

いわば、それ以前の「やらなきゃ」っていうのは、ただの強迫観念でしかないんですよ。

強迫観念で、好きなこととかできるわけないですよね。

でも、自分の内側からのエネルギーを使うことで、「自分にとって好きなこと」が見つかって、できるようになるんですよ。

 

本当に心が疲れている場合は、これは結構効果的なので、オススメです。

実は、横になって5分でもぼーっとしてから、「暇だな」と感じるようにすると、「じゃあ、やるか」と、やる気が出ます。

やることがいっぱいあって、ストレスが溜まっている状態だと、意外とぼーっとする時間が重要になるんですよね。

 

ってことで、今日は「たまには休むと、逆にやる気は出るよ」というお話でした。

今日はここまで~。

この記事をシェア:
Share