次の作業に着手開始しました&旅の感覚で生きるという日記
今日はお休み日記です。 ようやく次の作業に取りかかりました ここ1ヶ月ぐらい、これから数年ぐらいで必要な雑用を一斉処理していました。 何というか、やらなきゃいけないことがぐっと減るだけで、すっきりして、気分がよくなるものですね~。 少なくとも、私の中にあっ [...]
今日はお休み日記です。 ようやく次の作業に取りかかりました ここ1ヶ月ぐらい、これから数年ぐらいで必要な雑用を一斉処理していました。 何というか、やらなきゃいけないことがぐっと減るだけで、すっきりして、気分がよくなるものですね~。 少なくとも、私の中にあっ [...]
今日はお休み日記です。 いろいろ作業中 いやもう、ここ最近は体力的な作業ばかりしていて、へとへとだったりします。 これから数年は何もしなくても大丈夫なように、いろいろ雑用を片付けているところです。 ちなみに今日は、なんかネットにうまくつながら [...]
ここんとこ、体力仕事の雑用を片付けていました。 で、もう全身筋肉痛で、集中力がなくなってしまったという(笑 なので、今日はつらつらと健康について語ってみようかと思います。 プチ断食は効果的? 今日のちょっとしたネタ記事。 「16時間はなにも食べるな」最新医 [...]
今日はお休み日記です。 久しぶりにお休みを取ろうかと思っているので、しばらくはお休み日記が増えるかと思います。 海を眺めてきました 昨日は暖かくなったし、自転車のタイヤも交換したということで、自転車で少し出て海を眺めたり、山に登ってきました。 いや、「山に [...]
今日はお休み日記です。 それなりに時間をかけて今日の記事を書いたんですが、公開20分前に没決定という状況になったので、大急ぎで新たなものを書いてます(笑 BLとTLについての会話 ということで、今日のネタ。 BL好き長女に「どうしてTLは単価 [...]
今日はちょっと早めの更新で、日記的なお話です。 私なりの緊急時の備蓄品を紹介してみましょう。 ちなみに災害時や緊急時は、早めに更新しようかと思います。 災害は突然起こる 東北地方で震度6強の地震、各地で停電 東日本大震災の余震と気象庁(REUTERS) 福 [...]
今日は、ちょっとした日記的なお話です。 最近、「何でもかんでもオンラインで」というスタイルから距離を取りつつある、というお話です。 「大手オンラインサービスからの撤退」を開始しました 先月に新作本をリリースしてからここ2週間ぐらい、ちょっとした雑務を続けて [...]
今日はがっつり長文記事を書いたんですが、後から見てみるといまいちだったので、すべて没に。 ってことで今日は、お休み日記です。 先月に新作本を出した後、今は細々とした雑務を片付けてます。 何をしているのかは近いうちに語ると思いますが、いろいろ「使っている道具 [...]
今日は、新作本「高共感な人の生き方戦略」リリース後のお休みということで、いろいろ余談です。 表紙とか、簡単に私が使っているツール紹介でもしてみましょうか。 今回の表紙 今回の本では親子関係が多く書かれているので、親子の表紙にしてみました。 表紙はほのぼのし [...]
本日、最新作の電子書籍「高共感な人の生き方戦略」をリリースしました。 今回の内容は? 今回は、共感性が高い人向けに、共感性の使い方について説明しています。 共感性はなぜ生まれたのか、そしてどのようにすればその性質をうまく使えるのか、そういう内容を私なりに推 [...]