創作にも「評価されるため」、「憂さ晴らしのため」、「癒やしのため」、「楽しみのため」の4タイプがある、というお話
今日も人間心理のお話です。 創作にも「評価されるため」、「憂さ晴らしのため」、「癒やしのため」、「楽しみのため」の4タイプがある、というお話をしてみましょう。 クリエイターのモチベーション源 クリエイターの場合、モチベーションが問題になることが多いじゃない [...]
今日も人間心理のお話です。 創作にも「評価されるため」、「憂さ晴らしのため」、「癒やしのため」、「楽しみのため」の4タイプがある、というお話をしてみましょう。 クリエイターのモチベーション源 クリエイターの場合、モチベーションが問題になることが多いじゃない [...]
今日は人間の性質についてのお話です。 否定的なレビューやコメントを見てしまったとき、どう対処すればいいのか、というお話をしてみましょう。 否定的なコメントに傷ついた場合、どうすればいいのか 先日、こういう質問があったのでご紹介。 9/30の記事内にあった、 [...]
今日は、クリエイティブな考え方についてのお話です。 「頑張って毎日更新をする」ではなくて、「楽をするために毎日更新にする」という感覚でもうまくいく、というお話です。 「頑張って毎日こうするぞ!」という人は、続かない よく、「頑張って、毎日こうするぞ!」と言 [...]
今日は、クリエイティブな考え方についてのお話です。 「情報の感度を上げる」とは「何でもそれに脳内変換してしまう」ということ、というお話です。 ネタが欲しい場合、どうすればいいのか 先日の記事(「ネタを得るのに情報量は関係ない、というお話」)でも触れましたが [...]
今日は、制作関係のお話です。 ネタを得るのに情報量は関係ない、というお話をしてみましょう。 どうやって情報収集をしているのか こういう質問をいただいたので、ご紹介。 ニュースや情報などはどのようなもので得ていますか? あやえもん様のブログや電子書籍を拝見し [...]
今日はあまり時間がないので、短めの生き方のお話で。 「なぜ60代のプロ音楽家よりも、20代の若い音楽家が売れることがあるのか」を考えると、クオリティに対する考え方が変わるかも、というお話です。 「売れない。プロレベルになりたい」という問題 私が受ける質問で [...]
今日は、少し作家向けのお話をしてみましょう。 なぜ漫画では「主人公はイケメンでないといけない」という法則ができるのかについて、語ってみましょう。 主人公をイケメンにしたくない! 先日、こういう悩みの相談をいただいたのでご紹介。 自分が漫画を描けない理由はそ [...]
今日は少し、作家向けでクリエイティブなお話です。 「世界観や設定作りが好き」を、うまくストーリーに組み込んだ例を紹介してみましょう。 漫画「映像研には手を出すな!」が興味深かった 興味深い作品があったので、ご紹介。 大童澄瞳「映像研には手を出すな!」(ビッ [...]
今日は、クリエイティブなお話です。 ワンパターンを恐れなくていい、というお話です。 たまったネタがあるので、今日も2つほど消化。 「傷つき、助ける」というパターン つたわるでしょうか… こう… こういう…CP(に限らずだけど)が好きなんです… [...]
今日はお休み的に、作家向けの短いお話を。 「転生ものは、語彙力がなくても書けるのでいいですよね」というお話です。 なぜ転生させているのか もうだいぶ前から、若者向けのジャンルでは「異世界への転生もの」がありますよね。 「現代に生きる主人公が、死ぬなり転送さ [...]