今日は、精神的なお話をしてみましょう。

ファンができると、「自分は不幸だ」とは思えなくなる、というお話です。

 

ファンができると、考え方が変わる

最近、一つ分かったことがあるんですよ。

それが、「ファンができると、『自分は不幸だ』と思えなくなる」ということですね。

 

この仕組みはほんと簡単です。

例えば私が、自分のうまくいっていないことを語って「私は不幸だ」とか言ったらどうでしょう。

「あやえもさんみたいに知識も能力もあって、しかも好きなことをして生きていけるのに、不幸なんてありえんでしょ!」

とか言いたくなるでしょ(笑

私のファンである人ほど、そう言いたくなるかと思います。

 

例えば私で言うと、新海誠氏のような、詩的な映像作家にあこがれているとしましょうか。

私は詩的センスが皆無なので、そういう能力を持っている人にはあこがれるんですよ(笑

で、彼が「私は不幸だ」とか言っていたら、やっぱり「ありえんわっ!」とツッコミ入れたくなりますからね。

「あんたが不幸なら、私はどうなるねん」みたいな。

 

ファンができると、「自分は不幸ではない」と気づける

ファンの人たちって、私のような生き方にあこがれているわけです。

そういう存在がいると知れば、「あ、全然不幸じゃないやん」と気づけるんですよ。

 

これは、自分にファンができたときに分かります。

自分が何か作品を出したり、自分を表現して、自分なりの生き方をするようになった。

そんな生き方を楽しんでいると、いつしか「貴方のような生き方をしたい」というファンが出てきます。

そのファンに囲まれていると、「自分は不幸だ」なんて言えなくなりますから。

周囲は、「そんな自分」にあこがれているからですね。

 

逆を言うと、私が「私は不幸だ」とか言っていたら、ファンは離れていくと思うんですよ。

「自分は不幸だ」って言っている人の生き方には、あこがれないものですよね。

むしろ、「あんなに能力も才能も持っているのに、あんな風に感じるのなら、あんな人にはなりたくないな」と感じるかと思います。

 

苦境では、ファンが支えてくれる

ファンは、苦境な時ほど支えてくれます

逆に、苦境ではファンでない人ほど、さーっと消えていくものです。

 

例えば作者が「私はこんなに不幸だから、お願いです、この作品を買ってください」って言って買ってもらったとしましょうか。

すると、お客は「買ってやった」という、上から目線になっちゃうんですよ。

「情けで買ってやるんだ」みたいに、見下しているわけですね。

それは、「ファン」とは全然違いますよね。

ファンというのは、「買わせてくださって、ありがとう!」と、頭を下げて、さらに感謝してくれる人たちなんですから。

 

「私は不幸だ」という人は、その人の調子がいいときは、みんながちやほやしてくれるんですよ。

でも、その人が苦境になったとき、驚くほどすぐに、みんな離れていきますからね。

今まであれほど恩を与えていたのに、誰も支えずにさーっと消えていきます。

 

逆にファンがいる人は、苦境になったときでも、ファンが買って支えてくれます。

苦境の時に買ってくれるからこそ、「ファンって、ありがたいな」と感じるんですよ。

私はそういう経験もあったので、「ファンが大切だ」と言っているわけですね。

 

まとめ

だから、本当のファンができれば、自分の生き方が変わります。

「自分は不幸だ」なんて思えなくなるんですよ。

「こんな自分にあこがれている人がいる」、「こんな生き方にあこがれている人がいる」と実感できれば、「自分よりも持たない人がいるんだな」と分かります。

そういう人の前で、やっぱり「自分は不幸だ」なんて、言えなくなりますからね。

 

東南アジアやアフリカの貧しい人の実体を見た時に、「自分は不幸だ」と言えなくなるのと同じです。

だから、「自分は豊かだ」と感じられて、どんどん知識とかノウハウを与えられるようになる、ということです。

私の豊かさというのは、ファンの方々が作ってくれている、ということですね。

 

で、そういうファンは、誰にでもできます。

自分の生き方を楽しんで、精一杯表現してゆけばいいんですから。

そういうファンができたとき、生き方ががらりと変わるかと思います。

 

ってことで、今日はファンができると、「自分は不幸だ」とは思えなくなる、というお話をしてみました。

今日はここまで~。

この記事をシェア:
Share