今日は、元気が出るお話をしてみましょう。

「能力やお金がなくても、やりたいことはできる」、というお話です。

 

「手がないピアニスト」の演奏動画

いい動画を見つけたので、ご紹介。

見ての通り、演奏者の青年は手(指)がないわけですが、これが見事な演奏を披露しているんですよ。

 

もう、こういうのを見るだけで、励まされますよね。

私たちは、「これをしたいけれども、これがない」とか思うものです。

才能がないとか、お金がないとか、時間がないとか、環境がないとか、いろんな理由をつけてしまうものです。

でも、こういうのを見れば、「ないならないなりに、やりたいならやればいい」ってわかりますよね。

 

おそらく、この青年は両手がなくても、「ピアノを弾きたい」と強く願ったんだと思います。

たぶん、努力はしていないと思うんですよ。

他の人から見ればそれは「努力」に見えるかもしれませんが、本人からすると、「ただピアノを弾きたかったから、熱中してやっていたら、弾けた」って感覚だろうと思います。

 

少なくとも、「認められたいから」とか、「すごいピアニストになりたいから」で始めたことではないでしょう。

両手がない時点で、そんな「すごいピアニスト」になる道は閉ざされているんですから。

でも、この青年のいいところが、コンクールに出るのではなくて、YouTubeで公開したってことですね。

コンクールとか新人賞とか、そういう「認められる」という部分を手放して、情熱とともに作品(ピアノ演奏)を仕上げたと。

すると、結果として「すごいピアニスト」になってしまうんですよ。

 

こういう「手を持たないピアニスト」なんて、世界でもわずかしかいないでしょうからね。

一流のピアニストですら、まねしようとしても、できませんし(笑

まさに、欠点だと思えていたものが、実は最高の恩恵を与えてくれる、オンリーワンな長所だったということです。

 

まとめ

だから、私たちでも、「これをしたいけど、これがない」ということは多くあるかもしれません。

でも、そんな問題は大して関係ないように思います。

大切なのは、「それでも、それをやりたいか」という情熱部分ですよね。

 

そして「必要なもの」に事欠きながらもそれを仕上げたとき、その人は英雄になる、ということです。

こういうのを見ると、人っていろんな可能性があるんだなと感じたりします。

 

ということで、今日は「能力やお金がなくても、やりたいことはできる」、というお話をしてみました。

今日はここまで~。

この記事をシェア:
Share