今日は、精神的なお話をしてみましょう。

「リスクの高い道を選ぶ」、という生き方についてのお話です。

 

「人とは違う生き方をしたい」という願望

「今とは違う生き方をしたい」と思うことって、あると思うんですよ。

でも、そういう時ほど「生きていけなくなるかもしれない」とか、「餓死したくない」みたいに、不安に思うことが多いですよね。

それとか、「ここで我慢しなくちゃいけない」とか、「逃げになるだけ。逃げ癖をつけちゃいけない」、「自分が甘いだけだ、もっと頑張らなきゃ」とか思うかもしれません。

もしくは、人に相談したとしても、そう言われたりするかもしれません。

 

でも、今の生き方は苦しくてたまらないわけです。

じゃあ、どうすればいいのか、ということですよね。

そこで今日は、「違う生き方」とはどういうことなのか、詳しく見てみることにしましょう。

 

「違う生き方」とは、「よりリスクの高い道」

結論から言うと、私たちクリエイタータイプにとって「違う生き方をしたい」というのは、「よりリスクの高い道を選びたい」ということです。

これが分かれば、「生きていけなくなる」という不安を減らせるようになります。

また、「我慢しなくちゃいけない」、「逃げになる」、「甘いだけだ」という思いも、「それは片方だけの観点だったな」と、より広い視野で物事を考えられるようになります。

すると、適切な選択ができるんじゃないかと思います。

 

実は、社会にいるほとんどの人が、リスクの低い道を選ぼうとします

まぁそれは当然で、リスクが低いほど安心して生きられますからね。

 

ただ、世の中にはリスクリワード(リスクに対する利益の率)というものがあって、一般的にリスクが低いものほど、利益率も低くなる傾向にあります。

それは、リスクが低いものほどみんな(需要側)が殺到して競争になるので、供給側が有利になるから、値段を下げられるようになると。

簡単に言うと、「ローリスクなものは、だいたいローリターンなものですよ」、ということです。

 

例えば、「大手に雇われて、特殊なスキルがなくても誰でもできる仕事で、短期で、不払いもなく確実に時給を得る」なんてものは、典型的なローリスクなものです。

コンビニのバイトとか、日雇いの仕事とか、だいたい誰にでも手軽にできて安全で、支払いが確実なものほど、時給が低いですよね。

 

「リターンを高くする」という道もある

逆に、リスクが高くなるほど、リターンも高くなる傾向にあります。

そのリターンとは、お金だけでなく、自由な時間や充実感、楽しみ、心と体の健康、よき人脈、よき仲間、そういうものも含まれます。

 

すると、「人とは違う生き方をしたい」というのは、ただ単純に「リスクが高い道を選びたい」、「リターンを増やしたい」ということだと分かります。

今のリターン(得られるお金や自由時間、充実感など)では不満だから、リスクを高めることで、リターンを増やしたいんだと。

 

なら、「我慢しなくちゃいけない」とか、「逃げになる」、「甘いだけだ」なんて言葉は、現実の片側しか見ていないものだと分かります。

確かに「リスクが低い道ほどよい」という価値観から見ると、安全な場所で、リターンが低くても我慢するのがいいことでしょう。

そして、その我慢比べから出ることは逃げになるし、我慢をしないことは甘さだととらえられるでしょう。

 

リスクは知恵や技術で下げることができる

でも、「リターンが高いほどよい」という価値観から見ると、正反対になると分かります。

というのも、リスクは知恵や技術を身につけることで、対処できるようになりますからね。

学んで、自分の能力を向上させて、いろんなものを自力でできるようになって成長すれば、リスクはどんどん低くできます。

 

例えば自炊ができれば、安価な食材さえ手に入れば、生きていけるわけじゃないですか。

すると、リスクが現実になることで収入額が少々減ったとしても、それに対応して生きることができます。

もし鶏とかを飼っていたり、野菜を作れたり、安く食べ物を譲ってくれる農家の知り合いがいたり、そういう農家と知り合う方法を知っていたら、さらにリスクに対応できるようになります。

他にも、自分で作ったものを売れる能力とか、価値を高める考え方、ビジネスを作る戦略力、発想力、行動力、成功や失敗の経験、そういうものもリスクを下げる要素になるでしょう。

なら、能力を身につければ身につけるほど、もっとローリスクにできて、「生きていけなくなる」、「餓死したくない」という不安が減ると分かります。

 

すると、「愚かなこと」とは何を指すのか、分からなくなりますよね。

「リスクが低い道ほどよい」という人にとっては、その道から出ること自体が「愚かなこと」だと言うでしょう。

でも、「リターンが高いほどよい」という人にとっては、能力を身につける機会があるのに、それをせずにただ無意味に我慢をし続けて、一生を終えることを「愚かなこと」だと判断するでしょう

能力を身につけることで、リスクはコントロールできるんですから。

 

まとめ

なので、「今とは違う生き方をしたい」というのは、ただ単純に「よりリスクが高い道を選びたい」というだけでしかありません。

それを「愚かなことだ」とするのは、リスクが低い道を是とする人たちだけです。

実際にリスクが高い道を選んでいる人からすると、全く愚かなことではないと分かります。

そういう知恵を求める人にとっての「愚かなこと」とは、「知恵を使わずに生きること、そのものだ」と感じるかもしれません。

 

私の場合、「我慢して生きる」なんてできませんでした。

私は自由な時間が欲しいし、充実して生きたいし、健康も、仲間も、そしてお金も、どれも欲しいという欲が強い人ですからね(笑

優先順位からすると、私は「自由」が一番で、充実感、健康、ファンや仲間、お金と続くので、やっぱりそういう順で満たすようにしています。

なら、見栄とか簡単に手放せますし、逆に知恵を身につけることに重点を置けるようになると。

 

それが分かれば、「リスクの高い道を選ぶ」という選択肢もあると分かります。

すると、「なければ自分で作る」とか、「買う方が安くて早いのに、なぜコストをかけて自分でやるのか」という意味も理解できるんじゃないかと思います。

それは、長期的なリスクリワードで考えているからですね。

 

リスクが高い場所では、リスクを減らすことも大切ですし、利益率や費用対効果を高めることも大切なんだと。

「安心」も、一つの見えない資産ですからね。

リスクが高い場所で生きる人ほど、「ただ我慢する」というのは重視せずに、むしろ知恵を大切にするんじゃないかと思います。

 

ということで、今日は「リスクの高い道を選ぶ」、という生き方についてのお話してみました。

今日はここまで~。

この記事をシェア:
Share