今日は日記というか、雑記です。
「最近こういうの始めました、やめました」というのを語ってみましょうか。
「Google検索」やめました
先月ぐらいから、「Google検索」をやめました。
というのも、過去の検索ワードとかもがっちり保存されているし、個人の内容もGoogleには完全に把握されてしまっているんですよね。
さすがに私のプライバシー内容が丸見えになるのは怖いので、やめてみました。
いや、別に危険な内容を検索しているわけではないんですが(笑
で、今はDuckDuckGoという、プライバシー保護重視な検索エンジンを使ってます。
Googleに似ているし、設定も細かくできるし、1ヶ月程度使ったぐらいですが、こちらで全然困っていません。
そしてGoogleに限らず、いろんな大手サービスからも、少し離れようかなと検討しています。
ちょっと新しいスタイルを模索してみたい時期ですね。
ATOK再び始めました
3年ぐらい前から、日本語入力はGoogle日本語入力を使っていたんですが、ATOKに戻しました。
ブログを書く程度であれば、Google日本語で十分なんですけどね。
ただ、本を書くのであれば、ATOKの方がいいように感じます。
というのも、Google日本語だと、表記揺れが結構起きるんですよ。
細かい部分の変換を覚えてくれないというか、すぐに忘れるというか。
ブログみたいに1記事が原稿用紙20枚以下で収まるならいいんでしょうが、文章量が長いものは、ATOKの方が表記揺れを意識しなくてすむ分、書きやすくて。
なので、ATOKに戻しました。
とはいえ変換能力についてはほぼ同等なので、ブログを書く程度であれば、無料のGoogle日本語がコスパでは最強かなと思います。
フリーザーバッグが小物整理に使える!
まぁ最近の記事を見たら分かるでしょうが、私の中で節約ブームが来てます(笑
で、冷凍庫を導入してから、フリーザーバッグ(冷凍庫で使う透明な密封袋)のすごさに気づきました。
フリーザーバッグって、小物入れにとても合うように感じます。
特にチャックで簡単に開閉できるものがよくて、サイズもいろいろあるし、中身も見えるし、ふにゃふにゃと変形できるので、まとめやすいんですよね。
何より、物を置くスペースを圧縮できるのが一番素晴らしくて。
まぁ見た目はあんまりよくないので、見えない部分の小物収納に大活躍してます。
ちなみに料理研究家の平野レミさんは、ジップロックというフリーザーバッグを財布として使っているようで。
確かに、中身も見えるし、開け閉めしやすいし、防水だし、かさばらないしで、現金のみを使う場合、機能性は十分なんですよね。
「料理研究家だから、財布にジップロックを使う」っていうのも、なんか世界観が調和していていいですし(笑
まぁ私は財布をポケットに入れるので、耐久性に難ありなので私は使っていませんが、こういう合理的思考は好きだったり。
ポリエステルでいいじゃない
あと、服でも、今までは綿の服を選んでいたんですが、特に冬服は「ポリエステルの方が暖かいな」と分かりました。
何というか、綿の方が「自然素材」って感じじゃないですか。
でも、よくよく考えると、石油も元は自然素材なんですよね。
ある意味、私はそういう「自然素材」とか「植物生まれ」というイメージに左右されすぎていたように感じます。
特に糖質制限を初めてから、「肉類(動物性)メインでもいいんだ」と、動物性生まれに抵抗感がなくなったんですよ。
で、綿は植物で、石油は動物の身体にある炭素からできているので、結局はどちらも炭素素材なんですよね。
なら、「植物性も、動物性も、どっちも自然でいいじゃない」と感じるようになって、「綿もポリエステルも、うまく使い分ければいい」と思うようになりました。
そういう表面的なイメージを、より手放せるようになった、ということですね。
それで、見た目やイメージだけでなく、より中身でも検討できるようになったと。
まとめ
そんな感じで、いろいろと始めたりやめたりしています。
新しいことをするのって、なんかわくわくしますよね。
いろいろ変えつつ、より自分に合うスタイルを模索しています。
ということで今日は、「最近こういうの始めました、やめました」というお話でした。
今日はここまで~。