境地開拓をする時、「高共感で自分軸がないタイプ」がサポート役としてついてきやすい、というお話
今日も人間心理のお話です。 境地開拓をする時、「高共感で自分軸がないタイプ」がサポート役としてついてきやすい、というお話です。 「境地開拓が好き」という性質 「境地開拓が好き」っていう人、いると思うんですよ。 言うなればそれは、「まだ誰もやっていないことを [...]
今日も人間心理のお話です。 境地開拓をする時、「高共感で自分軸がないタイプ」がサポート役としてついてきやすい、というお話です。 「境地開拓が好き」という性質 「境地開拓が好き」っていう人、いると思うんですよ。 言うなればそれは、「まだ誰もやっていないことを [...]
今日は2つも記事を書いたんですけど、どっちもうまく書けなくて没に! まぁこういう日もあるかなと。 ってことで、今日は短めな性格のお話でも。 「好奇心で動きたいのに、不安を抱えやすい」という人が動きやすくなる(かもしれない)考え方、というお話です。 &nbs [...]
今日も人間心理で、共感性についてのお話です。 「幼い頃に搾取された高共感な人」ほど、好成績コンプレックスを持ちやすい、というお話です。 好成績なのにコンプレックスになる不思議 私は人間心理の構造を考えるのが好きなんですが、最近感じることがあるんですよ。 そ [...]
今日は、性格と性質のお話です。 HSPタイプ(高共感で工夫ができるタイプ)が、外向型との「日常の論戦」では絶対に勝てない理由を語ってみることにしましょう。 SNSでよくある「ああ言われたけど」という反論 SNSを見ていると、よく「ああ言われたけど、私はこう [...]
ここ最近は共感性についてよく語っていますが、今日もその関連です。 「我慢には限度がある」と受け入れられると、他の方法を模索できる、というお話です。 共感性が高い人ほど、我慢をしがち 共感性が高い人ほど、「もっと我慢しなきゃ」と我慢をしがちですよね。 高共感 [...]
いやぁ、一つ記事を書いていたんですが、どうしてもうまくまとまらなかったので、今日は簡単な雑記で。 今日は、工夫で生きる人ほど、「やりくり力」って大切ですよね、ということでつらつらと書いてみましょう。 工夫ができないから、お金に頼らざるを得ない 世の中では、 [...]
今日は生き方についての雑記です。 個性のある人ほど、「多民族、価値観雑多、カオス」な環境が居心地いいかも、というお話です。 個性の強い人ほど、多民族的な環境が心地いい まぁよく触れてますが、私は米軍基地のすぐ隣に住んでいるんですよ。 なので周囲にはアメリカ [...]
今日は、発想転換についてのお話です。 因果関係を逆転させてみると、新たな可能性が見えることもある、というお話です。 調子がいいから踊るのか、踊るから調子がよくなるのか とあるお方が、こう言っていたんですよ。 「不景気や不調を打破できないのは、ノリのいい曲を [...]
今日は、自分軸と生き方のお話です。 他者の成功と比べて落ち込んだ時、「たった1人の心からのファン」と考えると自分軸を保てそう、というお話です。 同い年の人がどんどん成功している状況 SNSを見ていると、とある人が、こうつぶやいていたんですよ。 「同い年の人 [...]
今日は、情報との付き合い方について語ってみましょうか。 暇つぶしのための情報に、精神力を消耗させないようにしよう、というお話です。 人の神経を逆なでするような記事やリツイート SNSだと、よく人の神経を逆なでするようなタイトルの記事やリツイートがあるじゃな [...]