今日はお休み日記です。

ついでにネタとして、ハロウィンスイーツ特集も。

 

ハロウィンですね~

年末も近づいてきて、ハロウィンですね~。

私は米軍基地のすぐ隣に住んでいるので、周囲にはアメリカ人が多く住んでいるんですよ。

で、こういう環境にいると、「アメリカの人にとっては、ハロウィンが文化なんだな」と感じます。

普通に家の前にジャック・オ・ランタン(化け物の顔をしたかぼちゃ)とか、玄関にお化けの飾り付けとかしてますからね。

こういう異文化って、歴史とかあって、面白いですよね。

 

ハロウィンスイーツ特集!

ってことで、今日はハロウィンスイーツ特集!

興味深い造形の作品がいろいろあったので、ご紹介。

 

2ツイート目の、猫の頭に乗っかった、ちっこいカボチャが可愛かったり。

こういう「ちっこいかわいさ」って、なんかいいですよね(笑

 

遊び心を持つと、独自性が見える

で、こういう風に、「遊び心を持つ」っていうのが楽しいですよね。

すなわち、遊び心があるほど、独自性が見えるように思います。

 

ケーキというと、「こういう形」みたいな思い込みがあるじゃないですか。

普通の場合、「ケーキは伝統的にこういう形なんだから、こういう形で仕上げるのが当たり前」みたいに感じるものです。

確かにある意味無駄がなくて洗練されているんですが、そういうガチガチに決められたのって、なんか変化がなくてつまらないですよね。

特に、何か特別なことがある日には、変化が欲しいわけで。

 

すると、遊び心があると、その形を思い切って変えて、自分好みのスタイルにできるわけです。

 

で、そういう遊び心にも、いろんな方向性があると分かります。

上の例だって、正統派のアイテムから、動物の造形、リアルに不気味な方向性、総合力での世界観、みたいにいろんなアプローチがあります。

なら、自分の好きな形で、好きな方向性に突っ走っていいんじゃないかと思います。

それで、自分なりの面白さを表現することもできる、ということですね。

 

まとめ

まぁそんな風に、今日はハロウィンということで、つらつらと書いてみました。

 

異文化とか、新しいもの、新しいスタイルを知るのって、楽しいですよね。

伝統や常識に縛られていると、どうしても八方ふさがりな状態になりがちで。

なので、そういう遊び心があると、いろんなものを取り込めて、新たな可能性も見えるんじゃないかとも思います。

 

ということで今日は、日記&ハロウィンスイーツ特集でした。

今日はここまで~。

この記事をシェア:
Share