今日は精神的というか、ライフスタイルのお話です。

「最新技術を搭載した複雑なものほど、壊れやすいですよね」というお話です。

 

最新技術満載のものほど、壊れやすい

最新式テクノロジーほど壊れやすいという皮肉(Newsweek)

記事の内容は「最新技術搭載のものほど、壊れやすいよね」という内容です。

 

こういう「最新技術満載のものほど、壊れやすい」っての、ありますよね。

私は節約好きで、なおかつものを減らしたい人なので、こういう「最新の複雑なもの」を導入するよりも、「原始的で単体なもの」を組み合わせて使うようにしてます

すると身軽になれるし、ランニングコストが減って、節約になりやすいように感じます。

 

身軽になりたいし、ランニングコストを下げたい!

変に最新技術ばかりを搭載した複雑なものって、壊れやすいので、ランニングコストという面では劣りやすいように感じます。

例えば私は料理が好きなんですが、10の機能を搭載した万能オーブンレンジがあったとしましょうか。

でも、その10ある機能の中で1つが使えなくなると、急に不便になったり、もしくは「最新」という喜びが急激に落ちやすくて。

だいたい、壊れるのは一番よく使う機能ですからね。

すると、他の機能が無駄になりやすいと。

 

逆に、原始的な技術単体で構成されているものほど壊れにくいし、長続きするのでランニングコストが優れたものになりやすいと。

そしてそういう原始的なものを組み合わせて、長く使うわけです。

例えば私の場合、熱源はIHクッキングヒーターのみで固定して、それと鍋やフライパンを使って料理してます。

すると器具も安くなるし、壊れにくいので、ランニングコストが安くなると。

 

で、マルチクッカーとか、ヒーター付き圧力鍋みたいな「暖められる調理器具」もあるんですが、そういう複雑になった器具は避けるようにしてます。

そういうのを導入すると、「熱源が重複する」という部分で、無駄ができますよね。

すると、「熱源はクッキングヒーターがあるから、べつに複数はいらんやろ」みたいに感じるわけです。

なら、「熱源なしの、普通の圧力鍋だけでいいや」とできて、原始的なものを組み合わせて、工夫して節約できると。

 

その時の身の丈に合った生き方

いや、確かにそういう複雑なものほど、「1つあったら、それ単体でいろいろできて、便利そうだな~」とか思うんですけどね(笑

私はものを減らして身軽に生きたい人なんですが、そういう「複雑なものを導入すること」でも、ものを減らしうるんですよ。

 

でも、私はその時の身の丈に合った、ちょうどいい最低限の持ち物だけで生きたいわけです。

そして、できるだけ自由でいたいし、将来にできるだけいろんなスタイルを試せる方がいい(可能性を限定しない方がいい)と。

すると、その時々で柔軟に、必要なものを調整できる方がよさそうに感じます。

 

なら、「原始的な単体技術を、自分で組み合わせて料理を作る」という方が、いいかなと。

その方が結果的に自由度が高くて、いろんなものを作れるし、その時々に必要なものだけで構成できますからね。

例えば圧力鍋が必要なくなればそれを手放せばいいし、コストも処分費用も減って、無駄を減らせそうに感じます。

 

まとめ

そういう風に、ものを減らしたくて、なおかつランニングコストを下げたい場合、「最新式で複雑なもの」よりも、「原始的で単体なもの」を組み合わせる方がいいように感じます。

そしてその方が、自由でいられるし、いろんなスタイルに変化できるかなと。

 

いやまぁ、「ならPCは単純と言えるのか」とか「PCとスマホ、どっちが単純なのか」とか、いろいろツッコミどころはあるんですが(笑

確かに、人によっては大きなPCなんて必要なくて、スマホ1台の方が身軽になれて、どんどん移動や情報発信をできることもありますからね。

その辺は、その人のスタイルに合わせればいいかなと。

 

私自身、文章をメインにするようになって、PCは小型&省電力のものにしましたから。

一方で、例えば写真メインだったり、短い動画で情報発信をする人ほど、スマホだけでよさそうに感じたり。

私はあんまり移動をして情報発信をする必要はないので、小型PCを使っていたりします。

こういうスタイルの模索とかも、結構好きだったり。

 

ということで今日は、「最新技術を搭載した複雑なものほど、壊れやすいですよね」というお話でした。

今日はここまで~。

この記事をシェア:
Share