今日は普通の日記です。

 

何とか、「ストーリー作家のネタ帳」の第2巻も一通り書き上がりました。

現状で、原稿用紙380枚ほどになってます。

さすがに1週間でこれほどの文章量を書けるはずもなく、ここ4ヶ月ちょいで書いていたもので第2巻に相当する部分が280枚ぐらいあったので、100枚ぐらいの具体例を追加したって感じですね。

 

第1巻が420枚ぐらいあった記憶があるので、それより少しだけ少ない程度ですかね。

後は、あとがきを書いて、一通りチェックすれば、誤字脱字チェックに移れそうです。

 

で、そのあとがきなんですが、あとがきって、何を書けばいいのか悩むものですよね(笑

特に前作とのリリース間隔が短い場合、書くことないでしょ(笑

 

私の場合、本編はしっかり設計して書くんですが、あとがきも同じように、ネタは事前に用意しておくことがほとんどなんですよ。

でも今回の場合、第1巻であとがきのネタを書き尽くしちゃったので、もうさっぱり書くことがなかったり(笑

作家の人とか、ゲームクリエイターの人とか、漫画家の人なら、この気持ち分かるでしょ!(笑

ある意味、本編よりもネタ作りに悩んだりもしますよね。

「最後の最後で、こんな困難があるのか!?」みたいな(笑

 

だいたい、言いたいこととかは作品中で全て言い尽くしているので、さらに書くことなんてないんですよ。

「ならあとがきなしでええやん」とか思うかもしれませんが、それはそれで寂しいですよね。

あとがきって、結構楽しみにしている人って多いですよね。

私が学生の頃って、小説とか作品では、作者のあとがきってすっごい楽しみだったんですよ。

それで今、作者側に立ったら、それをなくすわけにもいかないわけで。

 

他のクリエイターさんは、あとがきとか、どうやって思いついてるんでしょうね。

いや、「ブログを毎日書いているあんたこそ、どうやってネタを思いついとんねん」とかツッコミが入りそうですが(笑

 

とりあえず言っておくと、ブログと本編とあとがきって、微妙に性質が違うんですよ。

あとがきは、本編に関連したことを言わないといけない、みたいなイメージがあるじゃないですか。

ブログは好き放題言えても、あとがきは結構制約が大きいんですよね。

 

そんな感じで、これからあとがきに挑もうとしているところです。

いや~、やっぱり悩むものですね。

今日は短いですが、ここまで~。

この記事をシェア:
Share