今日は日記です。
「世界を知りたいなら、身近なところから知ってゆこう」と動き出した、というお話です。
「身近なところから、世界を知ろう」戦略
私は元々、「世界中のこととか、世の中について、いろいろ知りたい」という欲求があったんですよ。
ただ、今まではずっと自分の内面を重視して解決していたので、外の世界については後回しにしていたんですが。
でも、最近になってようやく余裕ができてきたので、いろいろと世の中について見たり、味わったりするようになりました。
それで私の場合、「世の中にある、いろんな食べ物を味わってみたい!」という欲求も、それなりにあって。
なので、「世界を知りたいなら、身近なところから知ってゆこう」ということで、まずは身近なスーパーから始めることにしました。
いろんな目新しい料理を作ったり、スーパーを巡って新しい食材とか食べ物をチェックして、味わってみたり。
すぐ身近に、こんな未知の世界があったとは!
いやぁ、今まで全然気にしてなかったんですが、スーパーって実はすっごい種類の食べ物とか調味料があるんですね。
例えば最近は糖質制限も緩めているので、菓子パンコーナーとか見てみたんですよ。
すると、普通のあんパンとかクリームパンだけでなく、タルトとかおまんじゅうとか、いろんなケーキや和菓子まであって。
そしてどれも、私が味わったことがないものばかりだし、新商品だけでなく、季節限定みたいなものもあって。
他の例では、例えば味噌一つにしても、私はプライベートブランドの一番安価な合わせ味噌をずっと買ってたんですよ。
でも、ふと思うと、私は赤味噌、白味噌どちらも普通に「普段はまったく使わないもの」なんですよね。
なので、「赤味噌にするだけでも、だいぶ感覚が変わりそうだな」と思ったり。
初めて白味噌を味わった時
実際に、私が初めて白味噌を味わったときは、それなりに衝撃でしたからね。
私が初めて白味噌を味わったのは、大学受験で親戚の家に泊まらせてもらった、その時の朝食でした。
私が住んでいる場所は、基本的に合わせ味噌しかないんですよ。
スーパーでも、ほぼ合わせ味噌しか売っていないぐらいで。
なので、それまでは「合わせ味噌」=「味噌」という常識だったわけです。
でも、大阪に住んでいる親戚の家で、白味噌の味噌汁を初めて味わったとき、「これが味噌汁なのか!」と驚きでしたから。
身近にも、新しいものがいっぱいだった
味噌一つでもそれぐらいの違いが出るので、基本的な調味料を変えるだけでも、だいぶ日常が変わりますよね。
それだけでなく、スーパーのお菓子コーナーには見知らぬお菓子が山ほどあるし、魚介コーナーでは、食べたことのない魚なんて山ほどあって。
もちろん海外のいろんな調味料もいろいろ置いてあるし、調味料をミックスしたシーズニングもあったり。
なので「こんなに身近に、こんなに未知の食べ物で、おいしそうで、変化がある世界があったのか!」と発見して、驚きだったりします。
いろんな料理を作ってます
そういうこともあって、最近はいろんな料理を作ってます。
小麦粉からパイ生地とか、作れるようになりましたから(笑
後は、カレーをルウからではなく、カレー粉から作るようになったり。
肉も、「つけ込み肉にしたら、どれぐらい柔らかくなるんだろう?」、「温度を変えると、どれぐらい変わるだろう?」と、いろいろと試していたり。
ここまで来ると、料理というか、研究ですね(笑
別の場所に住んでいる人の生活が、興味になる
あと、別の場所に住んでいる人の生活を見ていると、結構興味がわくものですよね。
最近は長野に住んでいる人を知ったんですが、その人がよく食べ物写真をSNSに公開しているんですよ。
すると、「長野のそばとか、味噌とか、山菜天ぷらとか、食べてみたいな」とか思いますから(笑
北海道に住んでいる人を見ると、「シャコってどんな味なんだろう?」とか。
中部地方の人を見ると、「味噌カツって、食べたことないな。食べてみたい」とか。
中にはフランスとかイタリアに住んでいる人が、スイーツ画像でも公開していようものなら、「味わってみたい!」とか思いますから(笑
まとめ
まぁそんな風に、最近は身近なところから、いろんな新しいものを知って味わってます。
いや~、身近なところでも、意外と知らないことは山ほどあるんですね。
世界に出る前に、まずはじっくりと、身近な日本とか、私が住んでいる地域とかを味わい尽くそうかと思ってます。
その方が安上がりですし、より楽しくステップアップしてゆけそうですからね。
ということで今日は、「世界を知りたいなら、身近なところから知ってゆこう」と動き出した、という日記でした。
今日はここまで~。