金融

なんで世の中には矛盾があるの?

今日は雑記です。 「なんで世の中には矛盾があるの?」という雑記です。   最初に言い訳:今日は雑記です どうでもいいんですが、私はたまに、深夜にアイデアが降ってくることがあるんですよ。 だいたい早朝3~4時ぐらい(私は夜11時就寝なので、就寝から4~5時間後ぐ [...]

By |2022-01-15T22:06:52+09:002022年 1月15日(土)|金融|

繊細な内向型の人でも、個人で収益を上げやすい金融投資スタイルがあった(仮説段階)

今日は金融のお話です。 繊細な内向型の人でも、個人で収益を上げやすい金融投資スタイルがあった、ということで語ってみようかと思います。   なお、今日の理論は、まだ私の中では仮説段階です。 なのでこの内容や分類を盲信せずに、参考にする程度でお願いします。 とはい [...]

By |2022-01-14T08:21:09+09:002022年 1月13日(木)|金融|

「何を買えば、自分は最も豊かになれるのか」を根源から考えよう、というお話

昨日に引き続き、今日も金融系のお話です。 「何を買えば、自分は最も豊かになれるのか」を根源から考えよう、というお話です。   私は金融業界で、何をしているのか 昨日の記事で、私が金融業界に興味を持った流れを説明しましたよね。 で、じゃあ実際に、私はどういうこと [...]

By |2022-01-11T18:00:12+09:002022年 1月11日(火)|金融|

なぜこざかしい人が、まっとうな人よりも利益を得るのか

昨日に引き続き、今日は社会心理について説明してみましょう。 「なぜこざかしい人が、まっとうな人よりも利益を得るのか」というお話です。   昨日の記事で、「なぜ転売ヤーが生まれるのか」ということを説明しましたよね。 それは、「自由主義システムの中で、社会主義思想 [...]

By |2022-01-08T18:08:54+09:002022年 1月8日(土)|金融|

なぜ「転売ヤー」が生まれるのか

今日も「社会の仕組み」というか、社会心理について説明してみましょう。 なぜ「転売ヤー」が生まれるのか、というお話です。 半年ぐらい前にも似たようなことを書きましたが、今回はより理論をアップデートしたものです。   なぜ転売ヤーは生まれるのか 昨日の記事でも少し [...]

By |2022-01-07T21:35:43+09:002022年 1月7日(金)|金融|

みんなが不幸になっている時に、自分だけが豊かになっていい、というお話(映画「マネー・ショート」の例)

今日も金融メカニズムを通して、心理のお話をしてみましょう。 「みんなが不幸になっている時に、自分だけが豊かになっていい」というお話をしてみましょう。   いやもう、新年スペシャルで趣味を突っ走ってますが、今日はちょっと短めです。   映画「マネー・シ [...]

By |2022-01-07T08:44:50+09:002022年 1月6日(木)|金融|

なぜバブルの時に、渦中にいる人は「自分がバブルの中にいる」と気づかないのか

今日は昨日に引き続き、金融と心理メカニズムについてです。 「なぜバブルの時に、渦中にいる人は『自分がバブルの中にいる』と気づかないのか」、というお話です。   今日も新年スペシャルということで、趣味のお話が炸裂しています(笑   ブームやバブルで破滅 [...]

By |2022-01-05T21:40:34+09:002022年 1月5日(水)|未来, 金融|

「社会維持型、境地開拓型の違い」という知識を応用して、利益を得る1つの方法

新年スペシャルということで、今日は収益作りのお話です。 「『社会維持型、境地開拓型の違い』という知識を応用して、利益を得る1つの方法」ということで、お話ししてみましょう。   利益を得る手段は多くあっていい 私自身は、手段は多く持っていていいと思うタイプなんで [...]

By |2022-01-04T18:03:59+09:002022年 1月4日(火)|金融|

意外な能力の応用先がある、というお話

今日は生き方というか、能力の使い方についてのお話です。 「意外な能力の応用先がある」という内容で、お話してみましょう。 正月の初っぱなから、全力疾走な記事を書いてみようかと思います(笑   「何でもない性質」が「能力」になる 最近の私は金融についてハマっている [...]

By |2022-01-03T08:37:02+09:002022年 1月2日(日)|生き方, 金融|
Go to Top