今日はお休み日記です。
回復中の停滞期
少し前に肝臓を痛めて、だいぶ調子がよくなってきているんですが、今日は少し揺り戻しが来ていたりします。
早めに筋力や体力を戻したいところなんですが、無理をすると身体に負担になるんですよね。
ここ最近、焦って体力を取り戻そうとしすぎたのか、少し眠気が来ていたりします。
とはいえ、巨大なかさぶたが取れて、きれいな皮膚が出てきたりだとか、日に日によくなってきてます。
ま、そういうバランス調整をしつつ、回復しているところです。
メイドさんの分類が面白かった
ということで、今日のネタツイート。
#メイドの日 #メイドの日2021
仕事内容別のメイドさん15種かきました!
とてもざっくりとした解説も付いています
創作などの参考になれば幸いです✨ pic.twitter.com/JufDekIFFD— ごし🍻 (@habakura54) May 9, 2021
「19世紀のイギリスにいたメイドさんの分類」なんですが、こういう分類、好きだったりします。
「西洋の古い時代の映画にも、確かにこういうキャラがいたな」みたいに感じたり。
もはや趣味の世界ですよね
で、参考資料の部分を見ると分かるんですが、世の中にはそういう解説本も多くあるようで。
「英国メイドの世界」とか「英国メイドの日常」とか、そういうタイトルで出版されていると。
こういうのって、もはや趣味の世界ですよね(笑
なぜか好きで、深く学んでいたら、「教えたり解説できる」と気づいて、気がついたらそれを本にして出していた、みたいな。
こういう「誰も興味を示さないし、ほとんど役に立たない限定的な領域で、やたら詳しい」みたいなことでも、そういう知識を必要とする映画監督とか漫画家とかには、必要とされて。
なので、「誰も興味を示さないことに興味を持てて、やたら詳しくなる」というのは、強みになりそうに思ったりもします。
競合が少ないので、「少部数でも、長期的に売れ続ける」という現象が起きやすくて。
特に、電子書籍のような「少部数でも低コストで、自動で売れる」というシステムと相性がいいように思います。
まとめ
そんな感じで、今日は短めです。
焦ってもしょうがないので、着実に回復してゆくことにしますかね。
今日はここまで~。