今日は、健康のお話です。

日本人が長寿なのは、「和食+風呂の習慣」があるからかな、と予想したりするお話です。

 

肝臓が悪くなると、傷跡が黒く残りやすくなる

先月に完全復活宣言をした肝臓問題ですが、おかげさまで順調に傷跡も消えてきています。

傷跡は黒くなっているので、それが消えるまでしばらくかかりそうな予感です。

 

ちなみに肝臓が悪くなると、傷跡が黒くなって残りやすくなるんですよ。

黒くなるのは、メラニン色素が原因ですね。

メラニン色素は紫外線から肌を守る機能を持つので、傷の部分でメラニン色素を増やすことで、おそらく傷内部を紫外線から守っているんだろうと思います。

 

肝臓を悪くすると、シミができやすくなる

「高齢になると、顔にシミができる」とかもきっと同じ原理でできるんじゃないかな、と予想したりもします。

すなわち、肝臓を悪くすると、シミができやすくなるんじゃないかと。

肝臓が悪くなることで、胆汁生成がうまく機能しなくなって、傷ができやすくなるし、傷の修復ができなくなって、結果として部分的なメラニン色素ができてしまい、沈着してしまうと。

美容に気を遣う人にとっては、肝臓が大切だということですね。

 

例えば鬼滅の刃の主人公って、おでこに大きめのシミがあるじゃないですか。

実は肝臓を悪くした状態で傷を作ると、あんな感じになります。

私も先月の一時期、おでこがあんな感じになってました(笑

今はほぼ消えてますけどね。

 

「日本人が長寿なのは、和食+風呂の習慣があるから」説

そういう風に、肝臓について大きく注目せざるを得なかったんですが、それで少し感じたことがあります。

それが、「日本人が長寿なのは、和食+風呂の習慣があるからかな」ということですね。

これはどちらも、肝臓をよくするんですよ。

 

以前も触れましたが、「高温調理した油(酸化した油)」は、だいぶ肝臓に悪いわけです。

例えば揚げ物とか、開封して1年以上経った古い油、ファットスプレッドとかショートニングは、肝臓を痛めやすくなります。

元気な状態とか、肝臓が強い人ならその辺は大丈夫かもしれませんが、肝臓が弱い人ほどその辺は避ける方がよさそうに思います。

特にアレルギー持ちの人は、注意する方がいいかなと。

 

和食は、あまり油での高温調理をしない

で、和食って、あんまり高温調理した油を使いませんよね。

天ぷらとか唐揚げ、とんかつ系ぐらいかなと思ったりもします。

しかも、その辺をいつも大量に食べるわけでもなくて。

 

ちなみに炒め物は、「最初の油加熱で高温にしすぎなければ、さほど問題ない」という感覚です。

油の温度が高くならないうちに食材を入れると、さして高温になりませんからね。

私の場合、もちろん一番状態がひどいときは炒め物も回避していましたが、その後に炒め物を食べても「意外と身体への反応はないな」という実感でした。

 

だいたい、アメリカのレシピ動画とか見てると、すごいですからね。

「二度揚げする」とかいうレベルではなくて、「下準備で二度揚げして、それをさらに他の食材と混ぜて、オーブンで20分焼く」とかありますから(笑

「そりゃ健康に悪いわ」みたいな(笑

そういう意味で、和食は肝臓によさそうに思います。

 

風呂で身体を温めると、肝臓負担が楽になる

で、もう一つ、風呂の習慣も大きいように思います。

以前私は、「シャワーで十分」とか言いましたが、それは「汚れを落とす」という部分のみで有効だったと。

お風呂にはもう一つ機能があって、それが「身体を温める」ことですね。

 

で、夕食後2~4時間後ぐらいにお風呂に入ると、肝臓が温まるので、肝臓負担が楽になる、ということです。

特に、季節の変わり目とか、寒い地域に住んでいる人は、お風呂が効果的のように思います。

 

足湯でも、半身浴でもいい

なので、私は肝臓を痛めてから、足湯をするようになりました。

30~40分ぐらい足湯>20~30分ぐらい半身浴>10分ぐらい全身浴、ぐらいの順番で、身体を長時間温められるように思います。

一人暮らしで時間がある人は足湯か半身浴がよくて、家族がいる人は全身浴が、時間的にもコスト的にもいいかなと。

 

ちなみに足湯は、ふくらはぎまでつかる容器を入手してきて、お湯を入れて暖まる形になります。

ふくらはぎまでつからないと、ほとんど効果ないので注意しましょう。(体験済み)

 

ちなみに、足湯を続けるかどうかは分かりません。

体温を暖める(内臓の温度を高める)のが目的なので、肝臓の調子がよくて、夏場であれば、シャワーでもよさそうな気もします。

 

あと、どうでもいいんですが、お風呂の習慣って、結構日本独特のようで。

というのも、海外は水質が悪かったり、水の値段が高いので、シャワーで済ませることしかできないと。

だから、「日本ではお風呂に入りやすいし、それで身体を温めて、健康になりやすい」んじゃないかな、という予想です。

そういう意味でも、お風呂で身体を温めるのは、それなりに健康に効果があるように思います。

 

まとめ

そんな風に、肝臓って結構大きな要素を担っているんですよね。

なので、今回肝臓について詳しく学べたのは、いい機会だったように思います。

 

まぁ、確かに高温調理した油は身体に悪いんですが、裏を返すと「危険度が分かる」というメリットもあるように思います。

ほら、世の中では「ファットスプレッドやショートニングは身体に悪い」、「毒だ。絶対に摂取すべきでない」みたいに、やたらと悪者にされていますよね。

おそらく、多くの栄養管理士が、「どれぐらい身体に悪いのか」という度合いを理解できていないように思います。

だから、多くの栄養士が、揚げ物とドレッシングを同列の危険性で紹介したりとか、なんだか見当違いなことをしているように思います。

 

でも、「ファットスプレッドやショートニングの毒性度は、市販の揚げ物と同じレベルの危険度でしかない」と分かると、「あんまり厳密に排除しなくてもいい」と分かります。

マヨネーズやドレッシングは、さらに大丈夫ですからね。

なら、「少量ならさして問題ない」と分かって、いろいろ食べやすくなるかもしれません。

 

ということで今日は、日本人が長寿なのは、「和食+風呂の習慣」があるからかな、と予想したりするお話でした。

今日はここまで~。

この記事をシェア:
Share